幼稚園の決め方 我が家の場合 ~障害を持っていても選べる時代に~

昔話

こんにちは!!ころんとです。今回は昔のお話。発達障害を持った親御さんはきっと幼稚園や学校の選択に迷うと思う。今回は我が家が行っていた幼稚園を選んだ理由などを書いてみようと思う😉

幼稚園、保育園に行くかどうか?

ムテ吉は2歳半ぐらいから市の療育施設に通っていた。だが、療育の効果はなかなか出ずに停滞しているような状態💦

その頃は超が付くほどの受動型で、親を認識しているのかも怪しい状態。

ひたすら車のタイヤを回して遊んでいたり、何かをやらせようとしても手をパッと離してやろうとしない。

こんな状態だけどそろそろ幼稚園や保育園に行けるのか?行けるとしても2年保育なのか3年保育なのか?すごく迷っていた😥

市の保健センターでも面談があって、事情を話して受け入れてくれる幼稚園や保育園があれば、時間も出来るし、ムテ吉にもいい刺激になり、親も時間が作れるのでは?という話になり、早めに探すことになった。と言ってもどこがいいかなんて?なので周りの人に聞いたり、ネットで探したり・・・まずは幼稚園か保育園💨

ムテ吉の療育や病院も頻繁に入っていたし、とてもマンマが仕事ができる状態では無いので自動的に保育園は無理で、探すのは幼稚園に。

幼稚園選び

幼稚園を選ぶポイント

親的には幼稚園に求めたものは学習や運動に力を入れているところでは無く、子供の心を育ててくれるようなところ。それとムテ吉はまだ何も出来ないが、周りの子達が少しでも優しい子が多かったらいいなと期待も少しだけ込めて。

後はムテ吉も連れて行って楽しそうにしているところ‼️いろいろ親の思いはあるが行くのはムテ吉。本人が楽しそうなところが1番と考えた。

候補を探して見学へ

沢山ある幼稚園の中で見学に行くことになったのは3ヶ所。

1つ目は市内でも人気のある幼稚園。

こちらは周りで行ってる子も多く気になっていたところ。

しかし実際行ってみると電話で自閉症という事を伝えていたのだが、態度がそっけない。

『お好きに見てください』と言われ、園内を見るもなんの説明もなく、明らかにあまり歓迎されていないことわかった。しかも園庭の小さな柵の隣はすぐ道路。もしものこともあるかも知れないし、こちらは無いなと思う😣

2つ目は昔からの幼稚園で、障害児を沢山受け入れているところ。

見学に行くと園長が対応してくれ、園内も自然が沢山、ツリーハウスのようなものもあり、私としてはとても楽しそうだと感じた✨

しかし、園長の説明を聞いていると違和感が💦『療育手帳は持ってるか』『助成金の申請をするから』『付き添いは出来ますか?』などなど😒

そして現在通っている何かしらの障害を持っているであろう子達を見てみると車椅子に乗ったまま放置されていたり、癇癪起こしてる子にさらに怒る、そして個室で放置・・・

マンマと2人でここ、ちょっとヤバいかも💦

そのまま入園手続きぐらいの勢いだったがどうにか回避して園を出る。

うーん。なかなかいいとこ無いな😭

そして最後の3つ目

ここはマンマがふと近くの電信柱に広告が貼ってあったところ。小さな幼稚園で歴史も長く、子供の自主性を1番に考えているらしい。

見学に行ってみるとやはり園長が対応してくれた。ムテ吉のような重度の自閉症の子は今まで入園した事は無いそうだが、ムテ吉の様子を見ていたら、考えてくれるとのこと😀

園内は個人まりとしていて、目新しいものも特に無いのだが、とにかく子供たちが元気でニコニコ😃そして年長の子が年少の子の面倒をよく見ているのが印象的だった。

ムテ吉も楽しそうに園内をぐるぐる見て周り飛び跳ねている。今までみた2つの幼稚園にはなかった光景だった。

選んだ幼稚園について

最終的に選んだのは最後の3つ目。

ここがいいな!!と直感的にも感じたし、何より子供たちが生き生きして見えた。園長も正直に今まで重度の自閉症を預かる経験が無いことも言ってくれてとても印象が良かった^_^

ただ、実際に受け入れてくれるのか・・・不安💦

幼稚園には直ぐに入園したい事を伝えると、加配の先生をつけたいので手続きに療育手帳が必要なことと、行事などどうしても見れない時は来て欲しいと言う事などいろいろ条件を受け入れてくれれば入園を許可してくれるとのこと。園と親御さんで協力していきましょうとのこと😄

正直、こちらが幼稚園を選ぶということ自体無理なのでは?どこも受け入れてくれないのでは?と思っていたのでとても嬉しく、ありがたかった😆

年少の頃のイベントの写真見つけた👀

顔が引きつってる😱

まとめ

定型発達の子でも幼稚園、保育園選びはとても悩むところ。発達障害などを持った子ならなおさら。そもそも重度、軽度に限らず何かしらの障害を持っている時点で入園出来ない子も周りに沢山いる。

そんな話を聞くたびに悔しいが現在でも『選べる側ではない』のだな。という今の社会の残酷な現実が突き刺さる。やるせない・・・💦

そんな中でも我が家は幼稚園を選ぶことができて運がよかったと思う。結果的に幼稚園時代はとにかく大変だったが、素敵な先生達に出会うことができて、お友達にも恵まれ、とても充実した日々を送ることが出来た😁

見学時にムテ吉が楽しそうにしていたあの笑顔を絶やすことなく卒園まで過ごせた事は本当に幸せなこと🥰

卒園後に園長先生に、『入園させるかとても迷ったことや園にとっても大きなチャレンジだった』ということ、そして結果的に園側にとっても大きな経験になり、何よりムテ吉の成長が嬉しいと言って頂いた。

幼稚園は多種多様で勉強や運動などさまざまなものに特化したものがあるが、私としてはそんな技術的なものより、この時期にしか育てられない『心』を育てられるような幼稚園が1番いいなと感じる。成長する土台を作れるような。

そして見学の時には先生の雰囲気、子供たちの雰囲気をよく感じて、何より自分の子供が楽しそうにしている、そんなところが1番かなと思う。

これからの将来、発達障害の有無に関係なく『選べる』時代になればなと切に願う。

卒園式、お友達との写真📷✨

おしまい🎵

コメント

タイトルとURLをコピーしました